投稿

6月, 2018の投稿を表示しています

[ 船乗り家の日記 ] 船乗りさんの中国出張

イメージ
船乗り、港みなとがあるところに出張三昧。今月は上海・・・の外れ。上海から車に揺られて約5時間。 造船所は雨の日危険。スリップと感電注意です。 足場は懐かしの…竹。中国の工員さんはよく働いて、よく寝る。東南アジアやインド、アフリカはインチキする人が多いので、中国の方が良いと、船乗り言う。   LINEの画面越しに見えるホテルはなかなかゴージャスで、シャワーが謎にスケルトン。バスタブが別の場所にあって使い方が謎すぎる。 日本の某造船所の乗組員用宿舎は、いつの時代やねんレベルの懐かしさだったのに…(しかもダニが大発生してバルサンをたくという) ピカピカのだけど、動物が入る余地があるおおらかさがあるねチャイナ。 中国といえばLINEにGOOGLEが軒並み使えないけど、日本から用意していってたメカおたくゲンバさん。   (おまけ)   いいぞ!たくましいぞ!船乗り!

[ 旅日記 ] 北海道・動物紀行 Animals in HOKKAIDO

イメージ
Trip to HOKKAIDO, visit the most dangerous zoo " North Safari SAPPORO", etc,. ちょっと前になりますが、行ってきました北海道。行き先、全部動物スポット!

[ 絵日記 ] 地震・A quake

イメージ
マジで焦った。トイレ中だったのよ。でもトイレって安心。落ちてくる物がない。

[ 船乗り家の日記 ] 陸上の家庭生活満喫中。

イメージ
A year passed since Shinji began to work on the land. 旦那はんが陸上勤務になってはや一年。一緒に一年過ごすのも久しぶり〜 いやほんま、家族で過ごせる生活は嬉しい。 いつ予定というか、下手すれば生活も人生も軌道修正、、になるかわからない船乗り生活の伴走。キツいぜ。 一度船出したら数ヶ月は帰らないし、電話も簡単にできないのよね〜亭主の留守はほどほどが良い。 このメリハリが夫婦に良いのかも知れないけど… とりあえず一緒にいられる時は全力で楽しむのです。

[ 絵日記 ] ハンドメイド挫折日記・ handcraft frustration

イメージ
I always feel frustration on handcraft - except paper craft. こういう仕事をしていると、手先が器用そうだとか、ハンドメイド楽しんでそうとよく言われます。 しかし、私は違います。自称、 ハンドメイド挫折の達人です。 気が短いのと、だいぶ不器用(紙の上以外)なので!!! 木版画のハガキに憧れる。図案はかけたけど、彫るのが下手かつめんどくさい。 粘土で原型をつくるはりこ。原型の時点で設計ミス。貼ったあと、中の型が抜けない・・・ 刺繍セットは妹にあげたらハマってた。嬉しい。木工?それは人に頼むものである。 なにせ木がまっすぐ切れない。頼む、紙以外のことは頼まないでくれ。 紙(というか厚みのないもの)ならばなんとかいけます。 手先というより、脳みその問題だと思います。とほほ。

[ 絵日記 ] 落書き・Sketch

イメージ
なんかかわいかったから、載せとこう。鉛筆と白鳥。  

[ 船乗り家の日記 ] 船を見ると切ない…Watching vessels

イメージ
電車から船ウォッチ。 じーんと勝手にしみじみしています。 じーんと勝手に妄想もします。 安全な航海を祈る午後の車窓から。

[ みなとまち日記 ] 明石は青いよ・Blue Akashi

イメージ
明石は海も、空も、対岸の淡路島の景色も、全部青い。 The sea, the sky, the island over there - Everything looks blue in Akashi, near Kobe.   [caption id="attachment_2765" align="aligncenter" width="550"] 見よ!この青い爽快な感じ〜!カルピスのCMになりそう。[/caption]

[ 絵日記 ] スタバのあのフタ・Hard to drink

イメージ
よくセレブがスタバのカップ片手に歩いてますやん。あれ、苦手なのです。

[ 連載中 ] 今月の船ネタ・Monthly Essay and comic

イメージ
今月も元気に連載させてもらってます! 「海上の友」と「Journal for mariners」、いずれも日本海事広報協会発行。

[ 絵日記 ] だらだら草子・Lazy rainy June

イメージ
梅雨が近づいてきました。湿度が上がるにつれ、下がるモチベーション。年々下がる体力。もうあかん。 今一番欲しいものは、と聞かれたら、真っ先に体力、と答えたい。

page