投稿

3月, 2017の投稿を表示しています

また仕事変えるの? 31歳のハローワーク後編

イメージ

オレオレ電話 calling

イメージ
Call from the sea- Send me Japanese yen, Shinji said. I remember the scammer like that on TV. 船から日本円送って、とオレオレまがいの電話がかかってまいりました。番号が特殊なので間違いなく旦那さまなんやけど。 まもなく日本に寄港するので、日本円が欲しいと。船には米ドルのストックはある程度あるので、ドルをツケで借りることはできるのですが、日本に降りるとなると使えないのです。最寄りのATMまで船から行くのにもタクシー代必須だしね!

まだまだよぉ

イメージ
いやー、留守番長くないですか?まだまだよ。冬越して春になってもまだ先です。 こんなに放置されたら家出するぞ!誰もいないけどな!  

新連載 New manga

イメージ
Ame'a new work on mariners paper ! 昨年末から決まってたのですが…ななんと、新しい連載が始まります。フィリピン人船員向け英字新聞、という超マニアックな媒体です。 ヒゲの生えたペンギンの船長が主役の、ほのぼのした四コマです。どうぞお近くのフィリピン人船員さんからもぎ取ってご覧下さいまし!  

3.11 The quake

イメージ
東日本大震災が起きた日、夫はちょうど震源の上を航海していました。 感じたことのない、不思議な揺れ方をして、でも無事は無事で。その後、警報装置のアラームが止まらなくなったとのこと。後日、北海道に寄港し、陸のほうがエライことになってる事に驚いたそうです。   有事の際はアメリカ軍の情報が精度が高いようでして。いざという事態に、情報のチャンネルが多いに越したことはないです。その為にも、語学を身につけておくことは大事やなぁと思った嫁でした。    

玄番夫妻の会話

イメージ
海に出るのが海賊なら、宇宙にいるのは宇賊、、? 玄番夫妻の日常会話はこんな感じです。昭和な感じが否めません。

とある船乗り女子の話

イメージ
とある女性船乗りの実話をば。 学生時代は船酔いに悩まされ、仕事になったら克服できたのに、つわりには勝てなかったという、、 ちなみにつわりの辛さを船乗りならではの解説してくれました。

船の不思議ごはん

イメージ
船でまたまた不思議な組み合わせのごはんが出たそうで。 おでんとピザに焼き魚。(もちろん米も付く)どれも主役級。どれが主役やねん。 彦摩呂はんなら「味の大衆演劇や〜」的なコメントが来るかしら。 後日解説があったけど、おでんは「スープ」のカテゴリだと。ラーメンもスープ扱いでステーキと一緒に出てきた日があったけども。    

あめの森のハローワーク

イメージ
13歳のハローワーク、という本があったのが懐かしい。13歳だった私も30歳を過ぎ、リアルにハローワークをご利用したこともあったっけな。 ネットには「天職」だとか「自分らしく働く」とか、キラキラ言葉が転がっているけど、起きたら隣に天職が添い寝している、なんてはずはない。やってみなけりゃわからない。 . 私もここまで実にまぁ、コロコロとワークにハローしてきました。ここで勝手に紹介します。職探しのご参考にも・・・(ならないでしょうけど) < 19 - 20歳 >   旅費稼ぎに工場バイト。真夏に毛糸の箱詰めなど、ヤンキーに混じって携帯の組み立てなど。辛い。「罪と罰」の主人公みたいな気持ちになる。 . < 21歳 >  サラ金のティッシュ配布のバイト。全部アタリのスクラッチカードで店舗に客を流せば歩合でお金がもらえる。口八丁でひっかかりそうな人が好きそうな言葉を並べたら、ホイホイお客が入って歩合で時給を超えた。あまりにも良心が痛み、2週間でギブアップ。 . <22 - 25歳 >  テキスタイルデザイナーをする。布の柄をデザインする仕事。布は紙より一層モノづくりをしている体感があって、すごく面白かった。しかし巷で流行っている柄はGUCCIとかPRADAのコレクションのパクリが多いことを知り、愕然。 で、自主制作とのバランスや、ストレス、過労で体を壊す。(当時は21時まで仕事をして、それから個人のデザイン制作をしていた…) . 退職後、ハローワークに初めてお世話になる。結構面白い仕事が出てくることを知る。以後、ちびちび個人でのイラストとデザイン制作と並行して、職を転々とする。 . < 25 - 26歳 >  美大の副手(助手)。美大で働くのは刺激的でとても楽しかった、がしかし、事務方の仕事がとんでもなく苦手なことが発覚。結構大変だったのでややトラウマ。あまりのミスの多さに契約更新されず。学生達がかわいすぎて、母性というか教育系に目覚める。 . 契約が切れるも渡りに船乗り、ありがたく結婚が決まり、生き延びる。東京へ転居。なぜか不動産屋の手違いで渋谷区広尾にお住まいになる。(ずっと参っていなかった祖父のお墓の近くだったことが判明。衝撃。) . < 26 - 28歳 >   子供の絵の先生。子供と接するのは楽しいけど、先生になるのは別モノだと気づ

きたまちマーケット参加します!

イメージ
まだまだ寒いですが、早春の奈良公園も良いものです。 鹿もだいぶやる気が出てきましたよ。 明日は奈良県立美術館前にて、かわいい雑貨などが集まる「きたまちマーケット」開催です! 鹿グッズがあつまる「ならしかの休日」出張版に参加しております。 あめの森、1日店番してますのでぜひ遊びに来てください ❤️出来立てホヤホヤ「奈良の鹿」フリペ2号も置いてます。 詳細は下記にて。 https://www.facebook.com/narasika11/?pnref=story

お金をもらうとか、才能とか

イメージ
美大を出てからもうすぐ10年。 それでも自信を持って「イラストレーターしてます」と言えるようになったのは、3年ほど前からです。少しずつ連載などの依頼をいただけるようになって、これはイラストレーターって名乗ってもいいんやな、ってようやく胸を張れるようになった気がします。 今雑誌のコラムや広報誌に奈良や船の事を書きたいなぁ。あわよくば、本屋さんに、書籍が並んで欲しいなぁ、というのが今年の夢です。 制作したものに、ちゃんと対価を頂けるようになって、すごく誇りを持てるようになりました。これホント。お金が全てじゃないけど、対価をもらえるようになる、というのは社会的な評価をもらえた証だと実感しています。     才能があるとかないとか、学生の頃はだいぶ気にしたけど、もう、そんなんどうでもいいです。イラストもデザインも上手い人ゴロゴロいて、自分の手が追いつかなくて毎度悔しい。 でも、すごい才能というのかセンスがある人が辞めたり、つぶれたりすることもいっぱいある。ウサギとカメみたい。 大学を卒業したての頃は会社に入ったこともあり、チビチビこっそり活動してました。その頃からええ塩梅の依頼をしてくれた人がいるおかげで、ずっとずっと、手を休めずにここまでこれています。 ほんとに牛歩ペースですが、ここまでボチボチと制作をつづけていたら、いろんな方が見てくれるようになりました。見てるよ~って同級生から声をかけてもらったり、思いがけない人とつながったりできると、続けていて良かったなぁと思います。   学校では「苦手なことも頑張ろう」的なムードもあったけど、私はいかに苦手なことを、好きな方向に持っていくかにずっと心砕いてました。そしてなるべく好きな方向を向いていろいろ続けていたら、ええ感じの景色が見えてきた気がします。 チビチビのペースでも、続けていると、いいことが、あります。

page