[船旅日記] 小笠原諸島! その4 島ディープ編

まだまだ続くよ小笠原諸島の旅日記。ゆるディープな島!編。




これまでの日記はこちら。


【小笠原諸島旅行記・その1】島はどこ編


【小笠原諸島旅行記・その2】船で過ごす編


【小笠原諸島旅行記・その3】No船 Noライフ編




ゆる〜いけど、地味に衝撃が大きい小笠原カルチャー。


なんだ〜か不思議で、ものすごく興味をひかれてしまいました。



動物パラダイスかよ!ってつっこみたくなる。


ええ、パラダイスでした。





これが例の引き戸つき手水



大神(おおがみ)神社にて。神社だけどわりとシンプルというか、新しいところなので、ライトな感じ。


見られるなら鳥の水浴びも見たかったような…!



それから、衝撃だったタウンページ・小笠原バージョン















いちおう東京都内です。


市街局番(04998)。長っ









えー、病院は父島と母島に診療所が一つずつ。





え、美容外科?高須クリニック?





なぜに載っている、港区の問い合わせセンター。












寺院〜塩〜歯科という、まぁ、見たことないような掲載順。


自動車解体はこれまた、ガリバー(新宿区)のお問い合わせ窓口です。








島のメインストリート。のどかです。どこまでものどかです。





.





海岸をお散歩していたら…不思議な雲!












太平洋に浮かぶ島だから、冷えた空気がドーンと山にあたって、雲がポコってできる(と天気マニアの航海士が解説)。


そして対岸にはおがさわら丸…かわいい…



旅といえば、忘れちゃいけない、うまいもん。


 


野菜などは大半が本土からの仕入れなので、鮮度では勝てないのだけれど


地のものはやっぱり美味しい〜!地魚とフルーツ最高。


 


郷土料理のウミガメ料理も美味しかったんだなぁ。


ウミガメ大好きだけど、宿で出たので食べようじゃないか。


君の命をいただこうじゃないか。


カメよ、なんとなくやけど君の内臓までちゃんと食べたい。(普段は臓物超苦手で食べないけど)内臓の煮込みも食べてみる。美味しいやん!




カメ刺し




カメのいれもんに入ってるカメの臓物…



食べといてアレなんですが、もう、とってもウミガメが好きになってしまって…


背中に乗りたいくらい…


.


カメにさらに触れるべく、小笠原海洋センターという場所で、ウミガメ教室があったり、カメの水槽が見られるので、行ってきました。


ここのTwitter(非公式)は大変癒されます…


 


知れば知るほどカメ好きになる。もし生まれたのが奈良でなくて、小笠原だったら、超ウミガメおたくになっていたに違いない。







ウミガメの保護活動は、奈良のシカの保護活動に通ずるところが、結構ありました。(※私は地元奈良のシカが超好きで、どっぷりはまっています)


 


人が暮らしているのは、自然の一部なんやなぁ。開発も必要だけど、すごく動物に迷惑かけてるんやなぁ、と思ったり。


動物保護で頭数が増えすぎると生態系のバランスが崩れるので、難しいなあと思ったり。




スタッフさんが持ち上げる。これで生後1年。



滞在中、なんとラッキーにも、ウミガメの産卵に遭遇!!!


近くの海岸に産みにきている。すごいなぁ。そんな砂浜が身近にあるなんてすごいなぁ。


.


ウミガメは(シカと同様)、お産の時はとってもナーバスなので、刺激してはあきません。


刺激を受けると海に戻って、卵を放流してしまう(=孵化しない)そうです。



満月の夜、ひとりぼっちで海から上がって、卵を産んで、埋めて、またひとりで海に戻っていくウミガメ。


孤高の母カメの姿が泣ける。泣いた。


 


埋める時に砂をブワ〜!と飛ばすので、わざと浴びてみる。すごい勢いなので、結構痛い。でもありがたい気分…


 



自然の美しさと厳しさと、楽しさと不思議さが、小さな島にまるごと詰まっていました。


本当に、アタマでなく、感覚で、とってもとっても楽しめた旅なのでした。


.


旅が本当に充実して楽しかったので、日記はもうちょっと続きます。


また週末あたりに!


 


ほなほな

コメント

page



このブログの人気の投稿

[ 作者が解説 ] おがさわら丸のおみやげ!Latest work

あめの森のハローワーク